世の中の2人にひとりはパソコンを持っている時代です。そんなネットで稼ごうかなって思ってるかた向けです。
今回はこちらの3つを挙げていきます。
- プログラマー
- ウェブデザイナー
- アフィリエイト
プログラミング
プログラマーはどんな人におすすめ?
パソコンを触るのが好きな人、ものをつくるのが好きな人、学習意欲がある人、好奇心がある人、柔軟な思考力がある人など
プログラミングって難しいイメージですけど、パソコンに文字を打って指示するだけなので全てを完全に熟知しなくても結構使えたりします。
使っているうちに調べたりして少しずつスキルアップもしていきます。自分は忘れっぽいので、執筆中にはメモを開いておいて、要点だけをメモしておかないと、オッサンの記憶能力はすでに限界に達しております。
こんな僕でもできるので、まずは始めることが大事だと僕は思います。
- 【ブログラム】これからプログラマーを目指すときに役に立ちそうなのが、世界で5万人受講されている学習プラットフォーム【Udemy】です。欲しい知識や情報だけとかも選べるので使いやすいです
とはいえ、いきなり大金は稼げませんので、コツコツやるのがいいかなと思います。
フリーランスエンジニアになれば、経験と知識が増えれば増えるほど収入につながるのが魅力で、自分のペースででき、おかしげな上司や部下がいないところがいいですね。
やればやるだけって感じです。あとは強い精神力と根気ですかね。メンタル的なところは人それぞれで、デカイ夢や目標もいいけど、成功の秘訣は急がないことだと思います。
すべての物事は段階を踏んで成り立っているので、焦ることもないし、着実にやればだれでもできそう。
ウェブデザイン
ウェブデザイナーはどんな人におすすめ?
パソコンを触るのが好きな人、客観視ができる人、コミュニケーション能力がある人、感受性の豊かな人など
Webサイトの見やすさ、美しさ、使いやすさをデザインしていくのが仕事になります。そのデザインによって、そのサイトから得られる成果は大きく違いますのでとても重要な役割を果たします。
人それぞれ得意なことがあるとおもいます。
自分は小さいころから良く絵を書いていました。
きっかけはおそらくその当時放送していた「機動戦士ガンダム」が流行っていたので、ガンダムが好きになってガンダムを自分で書いてみたいと思ったからだと思います。
何度も何度も書いていくうちに、自分でも上手に書けているのが見てわかりました。そうしていくうちに、友達や親、先生などから評価されだし、もっと描くことが好きになりました。
そんな感じでなにも考えず、気持ちだけで行動をしてみるということも今になって大事だなと感じます。
きっかけはどうあれ、ただひたすら好きなことに没頭する。これは成果、報酬、対価など関係なしにできることというのはすごいパワーを生み出します。
そしてそれが誰かに認めてもらったり評価されることで自身につながります。もちろん認めてもらうまでは努力します。
そういう自分から見ても「ウェブデザイン」というのはとても魅力的だと思います。
職業を聞かれて、

ウェブデザイナーですが、なにか。
ちょっとイラっとくるし『ドロップキック』したいけど、かっこよくないですか?笑
これからの時代ネット社会になるのでマーケットは大きいとおもいます。人が少ないのか「Webデザイナー急募」なんて記事をよく見ます。これから需要は増えていくのではないかと考えています。
そもそもサイトのホームページがダサくて見ずらくて使いずらかったら、だれもがソッコーそっと閉じます。
その為にも興味のある方はスキルを身に着けて少しでも多くの人に役立てる仕事をするために一歩を踏み出してはいかがでしょうか。
たいていやってみると、思っていたより簡単です。壁にぶち当たったら乗り越えるだけです。むずかしく考え込まないほがいいかなって思います。
どのみち宇宙人ではなく人間が考えたことをやるんだから、きっとできるはず。
かっこいいこと言ってますが、自分もまだまだわからないことはたくさんあります。これからどんどん壁にぶち当たって乗り越えていこうかと思っています。
- そんなスキルを活かせるのが、「スキルマーケット coconala」です。興味のある方はぜひ
アフィリエイト
アフィリエイトはどんな人におすすめ?
パソコンを触るのが好きな人、あまり人と関わりたくない人、仕事の時間を自由に決めたい人、好奇心旺盛な人、新しいことを発信するのが好きな人、ライティングが好きな人など
アフィリエイトは自分のサイトにASP広告を貼って収益を出すやつです。
難しそうなイメージですが、専門知識もいらないですし、なにせ会社をたちあげるみたいな資本金がほぼかかりません。リスクを負わずに始められるのがいいですね。
サーバー登録して、ドメインを取得すれば誰でもできます。
サーバー登録や、ドメイン取得などは多少お金かかりますが、使用料なので使わしてもらっていると思えばそんなに高くはないとおもいます。
- 超有名ASP日本最大級アフィリエイトサービス 登録料無料・審査なし「A8.net」まずはここから
まとめ
これからのIT業界はどんどん市場規模を拡大していくでしょう。そしてあらゆるビジネスにITの知識が必要になってくるでしょう。そして多くの仕事が機械に置き換わり、スキルの無い人たちは取り残されていくことでしょう。
人材供給が追い付いていないほど需要があります。そんな今だからこそ、先を見据えて動く価値があると思います。